B: Shortest Crypt

問題

xryuseixくんの学校では暗号が流行している. 格子状の街に住んでいるxryuseixくんは集合場所を決める新しい暗号を考えた.

暗号文は $N$ 文字の文字列 $S$ からなり, $S_i$ の文字によって現在地からの移動方向を決める. 移動方向に関しては以下の通りである.

さて,ここでxryuseixくんは, yryuseiyちゃんにデートの集合場所を暗号文で教えようと思ったのだが, 暗号文が冗長なことに気づいた.

例えば,「ANA」という暗号文があったとしよう. これは北に $1$ マス進み, 南へ $1$ マス進んだのち北へ $1$ マス進む. これは北に $1$ マス進む暗号文と等価なので,「ANA」=「A」と, 簡潔にできる. xryuseixくんはyryuseiyちゃんに遠回りをさせないよう,暗号文を簡潔にしようと思った.

そこであなたはxryuseixくんに変わって, 暗号文を簡潔にするプログラムを書くことになった. なお, 「暗号文を簡潔にする」とは,「元の暗号文と同じ目的地へ行く最も短い暗号文を作る」ということである.

制約

入力形式

入力は以下の形式で与えられる.

$N$
$S$

出力

$1$ 行目に簡潔にした後の暗号文の長さ, $2$ 行目にその暗号文を出力せよ. 答えとしてありうる暗号文が複数存在する場合, どれを出力してもよい. また各行の末尾に改行を出力せよ.

サンプル

サンプル入力 1

5
ANazA

サンプル出力 1

1
A

サンプル入力 2

7
ACMICPC

サンプル出力 2

5
HIJKL

サンプル入力 3

4
AIZU

サンプル出力 3

0

簡潔にした暗号文(空の文字列)のあとに改行が必要なことに注意.